掃除が楽な家とはどのような家なのだろうか?掃除が楽な家についてご紹介します!

「掃除してもなかなか片付かない」、「掃除にかかる負担を少しでも減らしたい」などのようにお悩みの方は多いでしょう。

毎日家中を回って掃除機をかけるのは大変ですよね。
また、家族人数や部屋数が多い家庭であれば、掃除にかかる負担も大きいですよね。
そこで今回は、掃除が楽な家について紹介します。

□掃除が楽な家を作るポイントについて

今回は、場所別に掃除を楽にするポイントを紹介します。

リビングには、家具や私物の数を少なくすると良いでしょう。
ホコリを溜めないために、凹凸の少ない部屋をリビングにすると掃除が楽にできます。
また、収納場所を壁面に変更したり、隙間を作らないように家具を設置する工夫も有効です。

家の中でも特に汚れやすいキッチンでは、汚れにくい排水口やレンジフードなどの設備を選ぶようにすると良いですね。
設備を選ぶ際には、凹凸がないタイプを選ぶことが重要です。

寝室では、ベッドを置いているとホコリが溜まりやすいですよね。
掃除が楽な寝室にするには、ベッド選びが重要です。
ベッドは、足の長いタイプや下部に収納機能がついているタイプを選ぶと良いでしょう。

出入りが激しい玄関では、収納スペースの確保が重要です。
掃除機やほうきを使って掃除をしやすくするために、玄関には物を置かず、シンプルにすると良いでしょう。

最後にカビや水垢が最も発生しやすいお風呂やトイレ、洗面所の掃除を楽にするポイントを紹介します。

キッチンと同様に、設備は汚れにくいタイプを選ぶようにしましょう。
間取りはできるだけ広い方が掃除も楽にできます。

□掃除が楽な家を作るための内装材選びについて

掃除が楽な家にするためには、汚れにくい内装材を選ぶことが重要です。
内装材には、多くの種類があり、使う場所や環境に応じて最適なモノを選びましょう。

水回りの場所には、耐水性が高く、衝撃にも強い内装材が最適です。
クッションフロアやコルク床をキッチンや洗面所で使っている家庭も多いですよね。
フローリングには、汚れにくく、耐水性にも優れたタイルを選ぶのも良いでしょう。

内装材選びは、見た目よりも性能重視で選ぶことをおすすめします。

□まとめ

この記事では、掃除が楽な家とはどのような家かについて紹介しました。
普段掃除が大変で困っているという方はたくさんいますよね。
皆さんも今回紹介した「掃除を楽にするためのポイント」を押さえて、ぜひ実践してみてください。
自分だけの理想の住まいを手に入れましょう。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 伸一 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official