高気密高断熱住宅でカビを防ぐための対策をご紹介します!

高気密高断熱住宅は1年中快適な室温を保てると人気ですが、壁などの内部に結露が発生してカビが生えてしまうと劣化を急速に促進してしまいます。
そこで今回は、高気密高断熱住宅を建てる際のカビ対策についてご紹介します。
また、高気密高断熱住宅でもカビが生えるのかについてもご紹介するので、参考にしてみてください。

□高気密高断熱住宅でもカビが生える可能性がある?

高気密高断熱住宅は、家の隙間が少なく、エアコンを効果的に使える省エネに適した住まいです。
このような住宅では24時間自動換気システムの導入が義務付けられており、水気が止まらないように、全ての部屋の換気を計画的に行われています。
つまり本来であれば、24時間行われる住宅内の換気によって空気が室内を循環するので、高気密高断熱住宅ではカビが発生しにくいのです。

しかし、いくらカビが繁殖しづらくても、湿気が大量に発生するお風呂や洗面所などで換気が不十分な場合にはカビが発生するケースがあります。
特に、冬場に寒いなどの理由で24時間換気システムを止めてしまったりすると、高気密がゆえに湿気が室内に滞留してしまい、カビが発生する恐れがあるのです。

□高気密高断熱住宅を建てる際のカビ対策をご紹介!

ここからは、高気密高断熱住宅を建てる際のカビ対策を2つご紹介します。
1つ目が、結露対策です。
断熱性能が低い断熱材やサッシを使用すると起こる壁内結露は、極寒の寒い日に起こる場合があります。
また、性能は十分でも適切な施工がされていないケースもあるので、信頼できる施工会社に依頼することも非常に重要です。

2つ目が、換気対策です。
湿気がこもると、カビの温床になってしまいます。
この対策としては、24時間換気の計画をしっかりとすることが重要です。

一般的な住宅に多い換気システムの場合、冬場に冷えた空気が室内に侵入するのを防ぐために、給気口を閉じてしまう人も多いです。
しかしその結果、十分な換気がされずに空気の淀みができてしまいます。
そこに湿気が入ることで、カビが発生しやすくなってしまうのです。

高気密高断熱住宅の場合は通常の住宅より気密性が高いので、より計画的な換気方法で家全体の空気の流れを作ることが求められます。
そこで換気システムにもこだわって、24時間どの部屋でも空気が流れている環境を整えることが非常に重要です。

□まとめ

今回は、高気密高断熱住宅でカビを防ぐための対策についてご紹介しました。
カビが生えてしまうと人体の健康に影響を及ぼすだけでなく、家の劣化を早めてしまう原因にもなるためしっかりと対処したいですね。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 伸一 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official