マイホームは本当に必要か?賃貸と持ち家のメリットをそれぞれ比較!
「家を買うメリットが知りたい」
「賃貸とマイホームとではどちらが良いのだろう」
この記事をご覧の方は、このような疑問をお持ちではないでしょうか。
この記事では、家を買うメリットと家を借りるメリット、また年齢別にマイホームと賃貸のどちらを選べば良いかについて詳しく解説します。
□家を買うメリットと家を借りるメリットについて
皆さんは、家を買うメリット、また家を借りるメリットをご存知でしょうか。
どちらを選べば良いかわからず、お困りの方もいらっしゃるでしょう。
そこで、ここでは家を買うメリットと家を借りるメリットをご紹介します。
まずは、家を買うメリットを2つご紹介します。
1つ目は、マイホームが資産であることです。
家を買うほとんどの場合、ローンを組むことになりますが、ローンの返済後は家賃を気にせず住み続けられるため、老後の住まいを心配しなくてすみます。
また、子どもに残せる財産にもなります。
2つ目は、自由にリフォームできることです。
何にも縛られることなく、思い通りの住まいを実現できます。
次に、家を借りるメリットを2つご紹介します。
1つ目は、環境や状況に対応しやすいことです。
住み替えがしやすいので、環境や状況が変化しても大丈夫です。
2つ目は、メンテナンス費用がないことや固定資産税を支払わなくてすむことです。
自分が所有しているものではないため、これらのお金は必要ありません。
□年齢別にマイホームと賃貸のどちらを選べば良いかについて
ここまで、家を買うメリットと家を借りるメリットをご紹介しました。
では、家を買うか、それとも借りるかはどのように選べば良いのでしょうか。
ここからは、マイホームと賃貸のどちらを選べば良いのかを年齢別にご紹介します。
まずは、20代の方が選ぶ場合です。
この頃にマイホームを建てておくと、35年ローンを組んでも働くのを辞める前に十分払い終えられます。
そのため、余裕を持った人生計画を立てやすいでしょう。
賃貸かマイホームかを急いで決める必要ありませんが、将来を見据えたライフプランを検討しはじめると良いかと思います。
次に、30代や40代の方が選ぶ場合です。
この年齢の方はある程度収入が安定しているでしょう。
そのため、具体的なライフプランを立てやすいです。
年齢が上がれば上がるほど長期的なローンを組みにくくなるのでマイホームを建てるのであれば、早めに検討しましょう。
□まとめ
今回は、家を買うメリットと家を借りるメリット、そして年齢別にマイホームと賃貸のどちらを選べば良いかについてご紹介しました。
マイホームをご検討される際は、ぜひこの記事をお役立てください。
当社は心地良く丈夫な家づくりを目指しています。
マイホームを建てようかお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。
~家と共に歴史を刻む~
相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。
(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝
(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/
(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/
(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official