新築には収納がどれくらい必要?おすすめの収納スペースや注意点をご紹介!

新築を建てるにあたって、収納がどれくらい必要か分からないですよね。
そこで今回は、おすすめの収納スペースや収納計画をする際の注意点について紹介します。

□おすすめの収納スペースについて2つご紹介!

1つ目は、カウンター下収納です。
ダイニングに座っているご友人やご家族とおしゃべりをしながら料理ができたり、子供を見守りながら洗い物ができたりするため、対面キッチンは人気ですよね。

その中でも、実際に新築を建てた方の中で好評なのがダイニング側に設置するカウンター下収納です。

この収納が人気な理由は、汎用性の高さにあります。
食器入れとして活用できたり、雑誌や書籍の収納スペースとして活用できたりと、様々な用途で使用可能です。

例えば、ガラスの戸を採用して、そこに食器を収納しおしゃれに見せたり、料理をしやすいようにレシピ本を収納したりしてご自身に合わせて活用できる点が良いですね。

2つ目は、洗面所に設置する収納です。
洗面所は中々スペースを広く取れないですよね。
その際に、収納を作っていると、洗面所をスッキリと見せられ、スペースを上手に活用できます。

収納するものは、ハンドタオルやバスタオル、下着などがおすすめです。
これらを収納しておくと、お風呂に行く際にわざわざ取りに戻る手間が省けます。
また、部屋着を入れても良いかもしれません。

□収納計画をする際の注意点について2つご紹介!

1つ目は、収納のタイプを把握しておきましょう。
収納には、ウォークインクローゼットのような部屋タイプの収納と、壁面収納のような棚タイプの収納があります。

部屋タイプは大型荷物の収納ができ、棚タイプはどこになにがあるかを把握しやすいといった特徴がありますので、この特徴を意識しながら収納を選ぶようにしましょう。

2つ目は、適切な量を考えて収納を設置しましょう。
限られた予算や敷地の中で、収納を増やしすぎたために、建築面積を増やさなければいけないといったトラブルは避けたいところですよね。

新築を建てる際に、必要なものと不要なものを分ける、本当に必要な分だけを収納として確保することがおすすめです。
また、収納を考える際には、子供の成長や新たな子供が増えることなど、将来的なことも考慮して決めていくと後悔が減るでしょう。

□まとめ

今回は、おすすめの収納スペースや収納計画をする際の注意点について紹介しました。
収納タイプを把握する、最適な量だけ収納を確保することを念頭において、ご家族にあった収納計画を立ててくださいね。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official