高気密高断熱住宅に薪ストーブを取り入れる際のポイントをご紹介します!
高気密高断熱住宅に薪ストーブを取り入れたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
薪ストーブはインテリアにもなり家を建てる際の憧れの存在ともいえますが、高気密高断熱住宅においては注意点も存在します。
そこで今回は、薪ストーブを導入する際の注意点とポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
□高気密高断熱住宅に薪ストーブを導入する際の注意点とは?
高気密高断熱住宅に薪ストーブを導入する際の最大の注意点は、「煙の逆流」です。
高気密高断熱住宅は、一般住宅に比べて家全体の隙間が少ないので、煙突内の上昇気流が正常に起こらず、煙が逆流してしまう恐れがあります。
特に第1種換気システムを採用している場合は、基本的に給気と排気のバランスが同等になるように設計されているので、こういったトラブルが発生しやすいと言われています。
逆流を防ぐ方法としては、薪ストーブの近くの窓を開けたり、専用の自然給気口を設けたりするなどの対策がありますが、それでは高気密高断熱住宅の効果を発揮できません。
そこで、高気密高断熱住宅で薪ストーブを採用する際には、直接、外気を導入できる薪ストーブを選ぶ必要があるでしょう。
□高気密高断熱住宅に薪ストーブを導入する際のポイントをご紹介!
ここからは、高気密高断熱住宅に薪ストーブを導入する際のポイントを2つご紹介します。
高気密高断熱住宅に薪ストーブを導入する際には、下記の2点が重要なポイントとなります。
・限られた室内の空気でも燃焼できること
・室内の圧力に左右されないこと
そこで、これらを満たすおすすめの薪ストーブを2つご紹介します。
1つ目が、先ほどもご紹介した外気導入型の薪ストーブです。
近年人気が高まっており、多くの薪ストーブに設定されているのが外気導入システムです。燃焼のための空気を屋外から取り込む仕組みになっているため、室内の気圧に影響を受けずに燃焼できるのです。
2つ目が、気密性の高い鋼板製の薪ストーブです。
精密なパネルを結合することで、暖房効果を得るための炉内温度を保つ気密を高められるので、限られた空気で効率よく薪を燃焼させられるのが鋼板製の薪ストーブです。
また一酸化炭素の流出を防ぎ、広面積のガラスからも大量の燃焼熱を放出させられる点も魅力です。
□まとめ
今回は、高気密高断熱住宅に薪ストーブを導入する際のポイントと注意点をご紹介しました。
メリットと注意点の双方を考慮して後悔の無い選択をしてくださいね。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。
~家と共に歴史を刻む~
相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。
(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝
(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/
(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/
(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official