高気密高断熱住宅とペットの相性は?より快適に暮らすための工夫もご紹介します!

「高気密高断熱住宅に興味があるが、ペットとの相性はどうなのだろう」
このように心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
高気密高断熱住宅は、ペットも快適に過ごせます。
そこで今回は、高気密高断熱住宅とペットの相性、またペットが暮らしやすくなる工夫をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□高気密高断熱住宅とペットの相性は良い!

結論から申し上げますと、高気密高断熱住宅とペットの相性は良いと考えられます。
ペットも人間と同じように、日頃の運動不足や食習慣、ストレスなどの要因が寿命を縮めているケースが多いです。
また季節に着目すると、1月、3月、2月、12月の順番で死亡率が高く、上位4ヶ月とも冬期に該当することが分かります。
人間の死亡月も1月と12月と冬の割合がもっとも多いですが、犬の方が冬期と他の季節の差が大きく、冬の死亡率が顕著に高いのです。

一方、猫は犬よりも寒さに弱く、免疫力が落ちる冬は特に病気にかかりやすいです。
また、気温だけでなく湿度の変化にも弱く、季節の変わり目に感染症や皮膚疾患などにかかりやすいため、季節ごとに温度と湿度の管理を徹底する必要があります。
このため、人間と同じく「ヒートショック」を住宅の機能で防止することによって、ペットの冬期における死亡率は下げられると考えられます。
このヒートショックを抑えられる高気密高断熱住宅は、ペットとも相性が良いと言えるでしょう。

□ペットも人もより暮らしやすい家にするための工夫をご紹介!

ここからは、ペットも人もより暮らしやすい家にするための工夫を2つご紹介します。

1つ目が、ペット専用部屋の扉を設置することです。
ペットドアを別に設置することで、ドアを開けずにペットが自由に出入りできるので飼い主さんもいちいちドアを開け閉めする必要がありません。

また、消臭対策としてペットがよくいる部屋には換気扇を設置するのがおすすめです。
換気扇はドアで仕切られた空間に設置することで、冬に24時間稼働させても、冷気が流れてくることがなくなります。

2つ目が、エコカラットでさらなる臭い対策を行うことです。
ペットがよくいる部屋には換気扇をつけるのもおすすめですが、さらなる臭い対策として、消臭効果があるエコカラットを貼るのも一つの手です。
見た目もおしゃれなので、飼い主さんのお好みのデザインも反映させやすいでしょう。

□まとめ

今回は、ペットを飼われていて高気密高断熱住宅を検討中の方に向けて、高気密高断熱住宅とペットの相性についてご紹介しました。
また、ペットも人もより暮らしやすい家にするための工夫についてもご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official