高気密高断熱住宅はランニングコストを考えるとお得?光熱費についてご紹介します!

高気密高断熱住宅は高いと思われる方も多いかもしれませんが、ランニングコストを考えるとむしろコストパフォーマンスが高い設備と言えます。
そこで今回は、高気密高断熱住宅のランニングコストについてご紹介します。
また、高断熱住宅の実現に必要な設備についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

□高気密高断熱住宅のランニングコストについてご紹介!

メリットの大きい高気密高断熱住宅ですが、「性能がよくても価格が高そう」と心配されている方も多いのではないでしょうか。
しかし、長期的なランニングコストを考えると、むしろコスパの良い性能と言えるのです。
ランニングコストとは、食費や電気代のように、生活の中で毎月必要になる支出を指します。
このランニングコストを考えると、高気密高断熱住宅は一般的な住宅と比較してお得であると言えます。

ここからは、「本当にお得なのか詳細を把握したい」という思う方に向けて、高気密高断熱住宅と通常の住宅の、住宅ローンと電気代の違いを比較します。
例えば、⼀般的な住宅の建築費と住宅ローン、電気代の例は以下のようになります。

・建築費(約2100万円)
・住宅ローンの毎⽉の⽀払い(約6万1000円)
・電気代(約3万円)

一方で、高気密高断熱住宅の建築費と住宅ローン、電気代は以下になります。
・建築費(2300万円)
・住宅ローンの毎⽉の⽀払い(約6万7000円)
・電気代(約1万円)

このように、高性能住宅は一般の家と比べて住宅ローンは割高ですが、電気代は大きく抑えられているのがわかります。
このように、毎⽉のランニングコストを考慮すると、高気密高断熱住宅は一般的な住宅よりもコストパフォーマンスが良いのです。

□高断熱住宅の実現に必要な設備をご紹介!

ここからは、高断熱住宅の実現に必要な設備を2つご紹介します。
1つ目が、断熱材です。
断熱材は、繊維系と発泡プラスチック系の大きく2つに分類されます。
それぞれ特徴やコストは異なりますが、高断熱住宅の実現の観点からは、断熱材の性能よりも、施工会社の知識や技術力によって大きく差が出てきます。

2つ目が、断熱窓です。
断熱サッシや高機能ガラスなどを用いることで、冷暖房器具で調節された快適な室温を保ちやすくなります。
建物の方角や窓の大きさ、日射熱の取得や遮蔽の種類によって素材や性能を使い分けることで、より高い効果を効率的に叶えられるでしょう。

□まとめ

今回は、高気密高断熱住宅は高額で手が出しづらいとお考えの方に向けて、高気密高断熱住宅のランニングコストについてご紹介しました。
また、高断熱住宅の実現に必要な設備についてもご紹介しました。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official