主婦目線の間取りは家事がしやすくなる?間取り決めで重要なポイントをご紹介します!
掃除や洗濯、料理など、毎日の家事はとても大変ですよね。
これから新築住宅を購入される方は、主婦目線で間取りを考えることで、家事のしやすい住まいを実現できます。
この記事では、主婦目線の間取りで重要な家事動線と、具体的な間取りポイントについてご紹介します。
□主婦目線の間取りで重要なのは家事動線!
主婦目線の間取りと一言で言っても、具体的にどのような間取りなのかイメージが難しいと感じる方もいらっしゃるでしょう。
主婦目線の間取りを考える上で重要なのが「家事動線」です。
毎日の家事の流れをイメージしてみてください。
お子さんがいらっしゃるご家庭では特に、朝ごはんを作っている間に洗濯や子供の世話をしなければなりませんよね。
このように、家事は何か1つに集中して取り組むというよりは、複数の物事を同時進行で行う方が多いです。
そのため、例えば洗濯機置き場とキッチンを近い場所に設置するなど、移動距離を短くすることが効果的です。
また、ある1つの作業に関しても、動線について考えてみましょう。
料理を例に挙げると、調理だけでなく野菜を洗ったり、お皿に盛りつけたりと様々な動作が生まれます。
この複数の動作をスムーズに行えるよう、家電製品や棚等の配置を工夫することで、日々の負担を減らすことに繋がります。
住宅購入後は家事動線を変更することが難しいので、購入時の間取り決めの段階でしっかりと考える必要があります。
□具体的な間取りポイントをご紹介!
前節では、主婦目線の間取りでは「家事動線」が重要であるとご説明しました。
ここからは、家づくりにおける具体的な間取りポイントについて詳しく解説します。
まず、主婦目線の間取りでおすすめなのが「キッチンを中心とした間取り」です。
家の中でも特に家事仕事の多いキッチンですが、これが家の中心に設置されていることで、家事の途中でも家全体を見渡すことが可能です。
お子さんがいらっしゃる場合は、キッチンで作業しながらもお子さんの居場所をすぐに把握できるので、安心して家事に取り組めるでしょう。
また、主婦目線の間取りとしておすすめなのが「土間収納」です。
夫婦の品物だけでなく、自転車やベビーカー、お子さん用の靴など収納するものが多いため、玄関が圧迫されかねません。
土間収納を設置しておけば、玄関を広く利用できるだけでなく、来客の際も慌てて片付ける必要がないなど、様々なメリットがあります。
□まとめ
今回は、主婦目線の間取りを考える上で重要な家事動線と具体的な間取りポイントについてご紹介しました。
これから何十年と暮らす住まいですから、できる限り快適な環境を実現したいですね。
まずは今の生活環境を振り返って、どのような間取りが適しているのかイメージしてみましょう。
~家と共に歴史を刻む~
相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。
(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝
(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/
(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/
(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official