玄関が寒くなる原因にはどのようなものがある?防寒対策もご紹介!

冬は玄関が寒くなってしまいやすいですよね。
しかし、その原因をしっかりと把握して対処することで、寒さを軽減できる可能性があります。
この記事では、玄関が寒くなる原因にはどのようなものがあるのかについてご紹介します。
さらに、防寒対策の具体例もご紹介しますので、ぜひお役立てください。

□冬の玄関が寒くなってしまうのはどのような原因によるものかをご紹介します!

具体例としては、以下のようなものがあります。
ぜひ参考にしてみてください。

まずは、玄関スペースの窓です。
窓に使われているガラスは冷気を伝えやすくなってしまいます。
冬は日照時間は短く、冷気によってガラスが冷えてしまう時間が長いので、寒くなってしまうことに注意しましょう。

次に、暖房設備がないことです。
玄関に暖房設備がない住宅がほとんどなので、もともと温まりづらい空間となってしまいます。

続いて、玄関の床の素材です。
タイルで仕上げてある住宅が多いですが、温まりづらく冷えやすい特徴があるため、冬の寒さを考えると良くはありません。

次に、玄関のドアの素材です。
軽量で頑丈な特徴からアルミ製が一般的ですが、熱伝導率の高さから外の寒さの影響も受けやすいので注意しましょう。

続いて、玄関からの隙間風です。
ドアとドア枠の間にはどうしても隙間が生まれるので、外から冷気が侵入してきやすい造りになっています。

最後に、玄関を設けている方角です。
北や北東、北西など日照時間が短い方角に配置してしまうと、太陽の光が当たりづらいのでどうしても寒くなってしまいます。

□玄関の防寒対策にはどのようなものがあるのかについてご紹介!

以下のようなものがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

1つ目は、玄関ドアを断熱する方法です。
断熱材をドアに貼るだけで、ある程度の効果が期待できます。
コストを抑えたい方は、段ボールや緩衝材、発泡スチロールの板、アルミシートなどを断熱材として使用できるのでぜひ試してみてください。

2つ目は、玄関土間を断熱する方法です。
最もおすすめなのは、断熱材を敷いてからその上に木の板やクッションフロアなどを敷く方法です。
厚みがあるほど断熱効果が高まるので、意識してみましょう。

3つ目は、隙間風を軽減する方法です。
簡単にできる対策としては、隙間テープが挙げられます。
ドア枠とドアの間に貼るだけでかなり隙間風が緩和されることが期待できます。

□まとめ

以上、玄関が寒くなってしまう原因にはどのようなものがあるのかについて解説しました。
玄関ドアの素材や、設けている方角に問題がある場合があるので気をつけましょう。
当社では、家づくりのお手伝いをしておりますので、疑問点がありましたらぜひご連絡ください。
これまでの経験と知識で、ご家族にとって最適なプランをご提案します。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 伸一 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official