結露対策には珪藻土がおすすめなことについてご紹介!
結露への対策で困っている方はいらっしゃいませんか。
そのような方には、珪藻土を使用して結露対策を行うことがおすすめです。
この記事では、結露対策には珪藻土がおすすめなことについてご紹介します。
湿気を吸収してくれる珪藻土の塗り壁についてもご紹介しますので、ぜひお役立てください。
□結露対策には珪藻土がおすすめなことをご紹介します!
珪藻土には、室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、低くなると湿気を放出するという特徴があります。
このような特徴によって調湿力が高いので、窓の結露を防止してくれるのです。
そのため、結露対策には珪藻土をおすすめします。
さらに、調湿効果のほかにも珪藻土には以下のような特徴があります。
・脱臭効果で空気をきれいにしてくれる
・防カビ効果によってアレルギーの原因となるカビの発生を軽減できる
・防火性が高く火災に強い壁材である
・施工が比較的容易なのでDIYでも取り組めることがある
珪藻土を使用する以外にも外からの冷気を入れないする方法や、窓の断熱性を高めたりする結露対策もあります。
しかし、珪藻土にはさまざまな魅力があるので、ぜひ検討してみてください。
□湿気を吸収してくれる塗り壁についてご紹介!
珪藻土を原料とする塗り壁は、湿気を吸収してくれる塗り壁として期待できます。
焼くことによって目詰まりが解消された珪藻土の穴は、湿気のもとになる水蒸気と相性が良いです。
部屋の湿度が高くなってくると、水蒸気を吸収してくれます。
そして逆に、部屋の湿度が低くなって乾燥してくると、吸収していた水蒸気を吐き出してくれるのです。
この調湿機能によって湿度50パーセントくらいをキープしてくれるので、湿気が多い時期だとカラっとした空気に変えてくれます。
そして、乾燥した時期には潤いを与えてくれるのです。
なお、注意しておきたい点があります。
それは、珪藻土の塗り壁であればどの製品を使っても湿気を吸収してくれるとは限らないことです。
JIS A6909というJIS規格の評価試験において、70g/平方メートル/24h以上が最低基準なので気をつけましょう。
□まとめ
以上、結露対策には珪藻土がおすすめなことについて解説しました。
珪藻土には高い調湿効果があるので、快適な湿度をキープしてくれるだけでなく、結露することを防止してくれます。
当社では、家づくりのお手伝いをしておりますので、疑問点がありましたらぜひご連絡ください。
これまでの経験と知識で、ご家族にとって最適なプランをご提案します。
~家と共に歴史を刻む~
相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。
(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝
(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/
(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/
(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official