高気密高断熱住宅をご検討の方へ!全館空調の種類と特徴をご紹介します!

家中の空気を均一に整えられる全館空調は、高気密高断熱住宅と相性が良いオプションです。
そこで今回は、高気密高断熱住宅をご検討の方に向けて、全館空調の種類と特徴をご紹介します。
また、そもそも全館空調とは何かについてもご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

□そもそも全館空調とは?

そもそも全館空調とは、各部屋ごとに冷暖房を設置して室内気温を調整するのではなく、家全体の室内温度をまとめて調節する空調システムを指します。
玄関もリビングも、廊下やお風呂、洗面脱衣所も統一して温度調整するため、部屋ごとの温度差で引き起こされるヒートショックリスクも大幅に軽減できるのです。
全館空調は24時間管理されるため、朝起きてから帰宅し、寝る間も常に快適に過ごせるという魅力があります。

□全館空調の種類と特徴をご紹介!

ここからは、全館空調の種類を3つご紹介します。

1つ目がダクト式の全館空調で、これは全館空調の中で最も一般的です。
屋根裏に空調室を設け、ダクトを繋いで全ての部屋に空気管を通すことで、各部屋へしっかりと冷暖房を届けられるのが特徴です。
そのため、空気の流れをわざわざ設計したり追加でファンを付けたりする必要が無いのが魅力です。

2つ目が、小屋裏冷房と床下暖房よる全館空調です。
夏は屋根裏から、冬は床下から温度を調節し、一年を通じて家の中で快適に過ごせるようになります。

空気には、暖かいと空間の上側にたまりやすいという性質がありますが、冬は暖気が床下から出るので、足元がじんわり暖かく裸足でも過ごしやすいのが魅力です。
ただし、家全体に空気が回るように空気の流れを設計する必要があります。

3つ目が、高断熱高気密化による全館空調です。
高断熱高気密の家は、ワンフロアに1台ほどの少ないエアコンで冷暖房を賄えます。
そのため、気密性と断熱性を高めて、少ない台数のエアコンで室温をコントロールする方法もまた全館空調と言えるでしょう。

ダクトや空調室を設置したりする追加の施工が不要になるので、コスト面での負担を大幅に減らせるのが魅力です。

また、もしもどちらかの冷暖房が故障した場合でも、もう1つのもので対応できるので、トラブルにも強いのも利点ですね。

□まとめ

今回は、高気密高断熱住宅をご検討の方に向けて、全館空調の種類と特徴をご紹介しました。
また、そもそも全館空調とは何かについてもご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

~家と共に歴史を刻む~

相模原市・町田市で注文住宅を建てるなら、
高気密、高断熱住宅の「FPの家」
自然素材で健康に住まう家。

(株)栗 本 建 築
『一日一生』 栗本 和真 拝

(株)栗本建築ホームページ
https://kuriken.jp/

(株)栗本建築 instagram
https://www.instagram.com/kuriken.insta.official/

(株)栗本建築 Facebook
https://www.facebook.com/kurimoto.official